イタリア通信 – 2025年6月 –
2025/06/23
女性市長誕生!
涼しかったGenovaも、いきなり30℃越えの猛暑が訪れました。
この季節、女性の露出度がアップします。 いつもすごいなと感心するのは、女性が 着ているブラウスです。 皆第3~第4ボタンまで外していて、露出度全開!
あまりに大胆なので男性目線とは違う意味で観察してしまいます。 男性が振り返っているので、その視線の先を追っていくと必ず露出度の高い女性に行きつき笑ってしまいます。 そして若者の間で流行っているのは超短いショートパンツ。
イタリア人女性は若者から年配女性まで見せる文化だなと、つくづく思います。
日本人男性だったら、きっと目のやり場に困ってしまうことでしょう・・・
そして少し前にお知らせした市長選。 過半数をわずかに上回って、女性市長の誕生です!前市長は汚職問題があったため、クリーンな政治、そして今までの中途半端な事業の必要性を見極め成し遂げるというのが公約ですが、そう簡単ではありません。 先日完成したばかりのスポーツ施設でフェンシングの大会が行われたのですが、その建設もいい加減だったようで、空調設備の不備があり体調不良の選手が続出し、試合中断になってしまいました。
そんな中、初めてイタリア国境に接した街、スイスの Lugano (ルガーノ) に行ってきました。
パスポートを持参しましたが、一般車はノーチェック。 スイスはEUではないため貨物は通関要なので、トラックのレーンは渋滞していました。 Genovaから2時間で到着し、こんなにすんなりEU域外に出られてしまうのが不思議です。 その地域はイタリア語圏ですがスイスに入ると街は清掃が行き届き、整然と整備されていて違う国に入ったなというのが一目瞭然です。 イタリアと比較し給与が高く、税金も安いため毎日ルガーノに通勤している人が多いようです。 ルガーノ湖畔には花が咲き乱れていて、チェスを楽しんでいる人達が居たりして、市民の憩いの場として心地よい空間でした。
イタリアではそのような憩いの場が非常に少ないのが寂しい限りです・・・


友達のバースデーケーキ
今回ルガーノまで行ったのは、誕生パーティーに招待されたため。
ルガーノに住む友達 (イタリア人男性) の65歳の誕生日でした。 以前ご紹介したように、Genovaではどこのオフィスでも、自分の誕生日にフォカッチャ等を用意してみんなでお祝いします。 この習慣、日本人としてはなかなか理解できないですよね。
家族間でもレストランで誕生パーティーをしている光景を目にします。
今回のバースデーケーキはフルーツのミルフィーユ。 とても美味しいと好評でしたが、私にとってはもう少し甘さ控えめだったら良かったのにな・・・という感じでした。
結婚式のような凝った演出に日本人男性だったらありえないだろうな・・・と思いつつ誕生パーティーに出席するため、国境越えした週末でした!


イタリア駐在 新田美穂